2013年10月31日木曜日

だめぽ(ASM-0)

2013/10/31 23:00-24:30
中潮 満19時 干25時頃
仕事終わって家に帰ると真鯛先輩(十中八九、南の磯)の車が無かったので、様子見がてら釣りに行こうと画策。するも、途中で入れ替わりになりそうな予感がしたので、いつもの堤防へ。良い感じに潮が動いている。これは期待大、と思いきや、釣り開始後まもなく潮がだるんだるんになった模様。下げ潮より上げ潮の方が、沖から潮が差して良い感じに見えるが、実際のところどうなのだろうか。上げ潮(沖から潮が差す状況)では、潮に乗って沖から大物が入ってきそうな気がするんだが。
餌取りと小細工合戦を1時間少々繰り返す。0時を回ったところで潮が沖から対岸に入り込んで来た。妙な音もする。エンジン音?と耳を澄ますと、目の前に無灯火の怪しい船。北朝鮮の半潜水艇…な訳はなく、横曳きの船(アオリイカ漁)だった。目の前(岸から20m)を行ったり来たりしていたので、この時期でも岸から良いサイズが獲れる可能性大。と言うわけで、結局餌取り以外にコンタクトなく納竿。

心折れタックル
REAL POWER石鯛 置竿 海魂EV 4000T PE15号 瀬ズレワイヤー37番 ナイロン100lb 石鯛針18号(上針) ジガーライト早掛 5/0(下針)

0 件のコメント:

コメントを投稿