2013年10月22日火曜日

ミラクル旨いホイル蒸し(料理)


ややあって更新遅れておりますが、元気に釣りしております。石鯛はまぁまぁ好調ですが、他は芳しくありません。
最近変わったことと言えば、ドイツ&チェコに旅行してビール&ソーセージが旨々だった件(写真は、DB Museumで買ったワームケース お菓子箱とライフジャケット トラベルピロー、計3.7EURの品です)と、クエ釣りに勤しんでいる件くらいです。


という訳で、表題に移りますと、以前書いたグレート旨いホイル蒸しと同じ要領で柚子胡椒の代わりに大葉を使うだけです。それから、大葉の香りがスポイルされてしまうので馬路村ポン酢を省略。味が薄いようであれば、醤油を適量垂らす程度で良いでしょう。

1.ウロコをとる。
2.頭を落とし、腹ワタを取り除く。
3.ちょっと水で洗う。(血とかウロコとか、腹ワタをきれいに取り除く。)
4.身の上下に×印に包丁を入れる。
5.アルミホイルを二重にして魚を入れる。
6.大葉3、4枚を刻んで魚に載せ、さらにその上から料理酒を振り掛ける。
7.アルミホイルをキッチリ閉じる。
8.フライパンの上で、15分くらい加熱する。
 (火力の弱い100VのIHクッキングヒーターでは、5分強火~以後、中火から弱火で調整)
9.馬路村ポン酢を少しかけて食す。
9.グレート旨い。


底物(石鯛、クエ)と上物(カゴ釣り)だけですが、
釣行ログが少々溜まっておりますので近日中に
更新する所存です。台風で釣りは無理っぽいし…

2 件のコメント:

  1. クエ〜〜っ!!

    返信削除
  2. 小さかったけど、せっかくなんでサザエ、アワビと一緒に親戚宅へ送った。
    激旨鍋だったとのこと。

    返信削除