中潮 干18時半 満24時頃
沖縄より遙か南方に台風。嵐の前の静けさというやつか。水面に月が映え、風戦ぎ、潮が差す。
ごく稀だが、海と対峙した瞬間に「今日は釣れる」という確信に近い何かを感じる時がある。この日がそうだった。沖から入ってくる潮の流れを見た瞬間、今日は釣れると思った。そして、それは本当になる一寸手前のところでまでやって来た。餌取りと思しきアタリが遠のいた23時頃、一気にラインが1m近く引きずり出され、リールのバネが鳴った。竿を手に取りアワセを入れる。が、手応えは軽い。ヤリイカをほぼ一呑みにしていたが、針下1cmで千切れていた。惜しい、あと少し大きく食い込んでいれば掛かったものを。新しい餌を付けて再度仕掛けを入れる。が、キャストミス。仕掛けを入れ直そうとリールを巻いて底を1~2m切ったところでガツンとアタリ!!! 胴体を半分に食い千切られていた。かなり食い気が立っている。勝機はある。残り1杯のヤリイカに賭けて・・・敗北す。最後は餌取りに囓られて納竿。
もう少し餌があれば・・・
REAL POWER石鯛 置竿 海魂EV 4000T PE15号 瀬ズレワイヤー37番 ハリスワイヤー38番 石鯛針16号
0 件のコメント:
コメントを投稿