夕マヅメ、石鯛狙いで堤防へ。裏のテトラに乗る。30m投げて、25m前後を攻める。ちなみに、18m近辺から根掛かりゾーンに突入するので注意。暫くアタリなし。ガンガゼ三連打で客寄せパンダならぬ石鯛寄せ作戦。それでもアタリなし。まだ日が高い上に潮が動いていない模様。夕方近くなってようやくアタリが出始めた。左手に良い潮が入っているので、左側へ仕掛けを打ち込む。20m前後のラインを狙うが、残念ながら根掛かり。アタリも少しあったので同じポイントを再び攻めるが、また根掛かり。オモリが無くなるだけなので、それほど痛くはないが、仕掛けを組み直すためにテトラの先端から堤防まで戻るのが面倒臭い。で、正面のポイントへ戻ってキャストしたらバックラッシュ。かなり激しい。これはどうしようもねぇな…とラインを引き出していたら竿をグンッと引っ張られた。魚が掛かっている。アワセを入れてゴリ巻きすると石垣鯛であった。バックラッシュした状態でリールを巻いて再起不能になったので納竿。
家に帰って何とか(バックラ)復活しタックル
REAL POWER石鯛 置竿 海魂EV 4000T PE15号 瀬ズレワイヤー37番 ハリスワイヤー38番 石鯛針14号
0 件のコメント:
コメントを投稿