2013年9月2日月曜日

ハズレないっすわ~のハズが(KRO)

2013/9/2 18:30-23:00
中潮 満19時半頃 干25時半頃
あそこはハズレないっすわ、ガハハ(エギ)と先輩が豪語していたポイントへ、所長&後輩とカゴ釣りに。自分は冷蔵庫の中で腐りかけていたエビとホタテがあったので、それを餌に何か底物的なヤツを釣ろうと目論む。一応ピトンの穴があるので何かそれらしい魚が居るのは間違いなさそうだが、根掛かり連発で釣りにならない、千切れたホタテが描く放物線は坊子への・・・
心機一転、カゴでもやろうかと思ったが、コマセスプーンを忘れる。フカセに変更しようとしたら、ウキも忘れてる。コマセを手で入れるのもアレなんで、後輩からウキを拝借して意地でもフカセ。初っ端アジが1匹釣れただけで、以降アタリなし。所長も後輩もアタリなし。所長は自分が釣ったアジでアオリイカ狙いに鞍替えしていたが、そっちもアタリなし。ハズレないっすわ~と豪語していた先輩が後からやって来て15分ほどシュンシュン×2♪やってマイクロアオリ1杯。今日はダメだわ、今までで一番ダメだわ~と、先輩が捨て台詞を残して去ったところで、我ら餌組も納竿。


ハズレないタックル(小アジ)
磯 遠投 EV 3号 520PTS 08バイオマスター4000 PE 2号 Panasonic 高輝度磯ウキ 1号 ハリス3号 チヌ針3.5号

0 件のコメント:

コメントを投稿