2014年1月3日金曜日

今年はボで釣り始め(渡船)

2014/1/3 7:30-17:00
大潮 満10時 干16時半頃
内院島4番に渡礁する。朝からヨコワらしきボイルがあったものの、大型ルアーに反応なし。小型のシンペンに変え反応を探るが、単発ボイルでキャストしたら居なくなる。前日は内院島沖の激流ポイントで3kg~7kgのヨコワを200本揚げた漁船も出たそうである。ヨコワとは言え、クロマグロなので3kgもあれば十分旨いらしい。出そうな雰囲気があるものの一発も出ず。午後、瀬替わりして、三角瀬の向こう側(マクラ瀬のちょい先)に渡る。が、こちらも不発。こちらはチェイスはおろか、魚っ気もなく終了した。三角瀬の沖では沸いていたが、既に別の釣り人が乗っていた、残念。届きそうで届かない。そんな不遇の2013年を彷彿とさせる一日であった。今年も厳しい一年になりそうな予感である。

ロッキーショア100/13 ソルティガZ4500 ナイロン100lb 別注ヒラマサ190F(スケピンク)ローデッドF180(IGGH)他

0 件のコメント:

コメントを投稿