中潮 干19時 満26時半
ガタンゴトン、ガタガタ…ゴン、悪路を軽自動車がゆく。パンクしないか不安に駆られながらも、イサキを求めてより条件の良い磯へ向かう。が、所長の根掛かりで超浅いことが判明、深さ竿1本半。という訳で所長が金魚数枚、自分は全くのノーフィッシュで納竿。
潮は右から左へ流れていた。右側には岩礁地帯があり、外海から岩礁を抜けて流れ込む形になる。なので、本流を狙う尾長、イサキは可能性が低いと思われる。逆に左から右に流れる潮であれば、十分可能性はあると考えている。ちなみに、納竿ちょい前から潮が変わって左→右の潮になった。
磯 遠投 EV 3号 520PTS 08バイオマスター4000 PE 2号 LF遠投カゴナイト6号(TSURIKEN) リーダー5号 YO-ZURI スーパー遠投カゴKC付8号 ハリス5号 チヌ針4号
0 件のコメント:
コメントを投稿