2013/12/22 7:30-17:30
中潮 満12時 干17時半頃
低気圧が通過した後だったので、ウネリ(大)の余波あり。主たるポイントに渡礁不可。内院島のカミナリに渡礁したが、潮目が遠い。一つ先の離れ岩に飛び乗り釣れば狙える距離だったので、離れ岩へ移動した。アタリなく、波も高くなり、行きはよいよい帰りはこわい状態になってきたので元の磯に戻る。ハガツオらしきナブラを間近にしてルアーを投げ、無視されるという悲劇以外は何もなし。
午後は星岩の水道に渡る。ヒラスズキに良さそうな白波だったが、ライトな竿なし。試しにショアジギロッドで軽量ミノーを投げてみたが、トラブル連発で苛々Maximum。ストレス蓄積では本末転倒なので、やっぱショアジギングだぜ!!と空元気を出して釣りに没頭する・・・が、向かいの星岩で韓国人が足の裏サイズのグレ連発、入れ食い状態で心を掻き乱される。心を掻き乱されたまま納竿。
向かいの韓国人に完敗しタックル
ロッキーショア100/13 旧ソルティガZ4500 PE4号 ナイロン100lb 別注ヒラマサ19F ローデッドF180他
0 件のコメント:
コメントを投稿