2012/11/1 14:00-15:00
中潮 満10時 干16時頃
ちょいと前に調査したポイントの南側へ入る。波は申し分ないが、初っ端から波をかぶる。向かい風なので、あまり飛距離は出ないが、狙いのポイントまでは届く。が、全く出る気配なし。魚の影があったかと思えばボラ。。。
レインウェアの下を忘れていなければ、前回と同じ北側も探りたいところだが、波をかぶること必至&この後グレ釣りやる予定だったので断念。
フカセのポイント、豆酘崎へ移動、背負子にコマセ等を括りつけ、いざ下へ降りてみると暴風。M・Lサイズの0、0シブ、Sサイズの0、4Bしか手持ちのウキがなく、攻略不可能と判断して、ちょろちょろルアーを投げて逃げ帰る。帰りにルアーマン(ヒラスズキ)1人とすれ違い、手前の公園?にも車1台が停まっていたので、やっぱヒラスズキ日和だったか~と、ヒラスズキ一本に絞って鮎タイツ、レインウェア等を持って来なかった事を悔いる。無念。
0 件のコメント:
コメントを投稿