2012/8/24 11:30-12:00
小潮 干7時 満14時頃
美津島町加志を流れる川の河口、道路側で、最近ゲットしたTDポッパーワイドスプレッドと、シルバーポップ60を試し打ち。シルバーポップは軽くて小さい割に良く飛ぶ。TDポッパーは、テールがフェザーフックになっているせいか、あまり飛ばない。しかも、バス用みたいだからフック錆そうだし・・・帰ったらノーマルフックに交換しよう。海用はTDソルトポッパーってのが売っているらしい。浮力等を考えたら、そっちを買うべきだったかも。
川の対岸に杭がある。その近辺でボコボコ何かが魚を追っかけ回している。荒々しい動きは、どう考えてもボラじゃない。シーバスか、チヌか。ただ、チヌにしては数が多い。少なく見積もっても3匹。多ければ5、6匹は居そうな感じ。対岸の杭まで届くか届かないか微妙な距離だが、フルキャストして杭の近くから何度かルアーを引く。杭の近くに居たやつが付いて来たのだろうか、手前5mくらいでバシャッとシルバーポップ60に出た。が、川の流れド真ん中だったせいか、(やったつもりはないが)びっくりアワセしてしまったのか、乗らず。その後コンタクトなし。時間があれば対岸まで車を回して行きたかったが、仕事に間に合わなくなるので後ろ髪引かれつつ納竿。対岸、杭の更に奥のシャローで、まだバシャバシャやっていた・・・超気になる。
0 件のコメント:
コメントを投稿