2012年12月10日月曜日

ちょい様子見(HP-2)

2012/12/10 16:30-17:30
先輩の折れたインナーガイドロッド、オサダでポッキー3号が帰ってきたらしいので、ちょい冷やかし様子見で地磯へ。早い時間帯なら、磯竿持って行って、エサを失敬してグレでもやりたいところだったが、日没まで時間がなかったのでエギングロッドとエギ2本を持ってプラプラ林を抜けるとそこでは・・・
先輩がカチコチのオキアミと格闘していた。気温は3、4℃なので、自然解凍するなら前日から。

イカの塩梅は、エギというか、鉛スッテ1本ロストしてフラダン3.75号?でアオリ極小を1杯だけ。これは、沖漬け→ルイベ にして保管中なので、詳細は食した時に。
しかし、スーパーでは2kgのアオリイカ(アオリイカ漁の小舟がこのポイントの近くを通るらしい)、磯の目と鼻の先にはケンサキイカ漁の漁船が停泊しているというのに・・・

GONCOS-832MH 10セルテート2506 PE 0.8号 フロロ 2.5号 フラッシュダンサー3.75号(オレンジ系)

0 件のコメント:

コメントを投稿